今年の2020MSJ関東大会は、mystaによるオンライン審査(視聴者審査と大会審査員審査)、ウォーキング審査、パーソナリティ審査の三本柱です。
100(50:50):100:100の300ポイントがMAX。
自信が無いんです!不安なんです!合ってるかわかりません!という声も毎年聞きますが、
当たり前やっ!!!と、思います。笑
100%でないにせよ、初めから自信のある人や不安が全く無い人はきっと多くは無くて
殆どが達成感とか大なり小なりの成功体験があって、
それが自信という言葉に置き換えられるだけのことなんじゃないのかなと私は思っています。
毎年新しいことやってみちゃって、毎年色んな波に揉まれ、失敗を繰り返し、人に騙され、心身共にボロッカスになりw
激しいトライ&エラーを繰り返しても、
挑戦者の時は毎回自信があるわけでは無いし、泣くし、喚くし、本当にやや禿げる。w
ただ、根拠のない自信を出すとこで出す能力と、どうしようもないことをどうにかする能力はだいぶついた(ついてしまった)
まず、とことんやり遂げてみるのは自分のひとつの財産になるんじゃないかな
(因みに今回、挑戦者としての目的意識が微塵もない子は絶対本当の意味でやり遂げられないので、オンライン面談の段階で容赦なく落としてます)
今まで私は、色んな人の優しさと厳しさをもらいながら、懐を借りながらやり遂げて来て、
めちゃくちゃ成長したよ。(感謝です)
#ミスコン #ミスコンファイナリスト #ミスコンテスト #ミススプラナショナル #ミススプラナショナルジャパン関東大会 #2020MSJ関東大会 #東東京代表 #西東京代表 #神奈川代表 #埼玉代表 #千葉代表 #モデル #モデルキャスティング #チャリティ #misssupranational #misssupranationaleastjapan #beautypageant #missjapan #世界五大ミスコン